プライバシーポリシーPRIVACY POLYCY

個人情報に関する宣言

当クリニックでは、クリニックをご利用される方々の「個人情報保護に関する法令」及び厚生労働省が策定した「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン」を遵守して、個人情報の理念の下に下記の通り個人情報の保護を行う事を報告致します。

  1. 当クリニックでは、この報告をクリニック従事者、その関係者に周知徹底し、実行致します。
  2. 当クリニックでは、個人情報のために「個人情報取り扱い規定」を定め、責任体制を明確化するとともに保護、管理の措置を行います。
  3. 当クリニックでは、個人情報の入手を違法に行いません。個人情報利用は利用目的にそった範囲内で行います。
  4. 当クリニックでは、ご本人の同意なく第三者への個人情報の提供を行いません。

個人情報に関する宣言

「個人情報」とは、診療記録(カルテ)をはじめとした諸記録、健康保険証、訪問診療申し込み書等の個人に関する、氏名・生年月日その他・特定の個人を認識できるものをいい、当クリニックでは、下記の目的に沿って業務上必要な範囲に限り個人情報を利用し、下記の目的以外は利用致しません。

  • ・医療、介護サービスの提供
  • ・医療費、保険請求事務(レセプトの提出、支払機関、または保険者からの照会への回答
  • ・厚生労働省や都道府県など関係行政機関等による法令に基づく照会、届出、調査、検査、指導等
  • ・当クリニックが行う管理運営業務のうち会計、経理、医療事故の報告、等
  • ・他の医療機関との連携(他病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護事業者)
  • ・他の医療機関からの照会への回答
  • ・診療等にあたり、外部の医師等の助言・意見を求める場合
  • ・検体検査業務の委託・レントゲンフィルム廃棄処分の委託・廃品回収の委託
  • ・家族等への病状説明
  • ・成人検診、老人検診等のご案内
  • ・介護事業者等からの委託による健康診断等の結果通知
  • ・医師賠償責任保険等に係る、医療に関する専門団体、保険会社等への相談または届出等
  • ・医療機関の管理運営業務のうち、外部監査機関への情報提供

個人情報取扱規則概要

当クリニックでは、個人情報の保護推進を図っています。職員に対しては、就業中はもとより離職後も含めた守秘義務を課しております。また不要になった個人データーの破棄、消去にあたっては、復元不可能な形にして廃棄するようにしています。 個人情報の開示手続き開示請求の手続きは、下記の通りです。

  1. 本人、またはご家族様、後見人様の申し出により個人情報を開示いたします。
  2. 開示することにより、「本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合」や「事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れのある場合」「他の法令に違反することとなる場合」については、法令に基づき全て、または一部の開示ができません。
  3. 開示に当たり説明を求められる場合は、必要に応じ職員が説明を行います。

ソーシャルメディアポリシーSOCIAL MEDIA POLYCY

はじめに

LINE、Facebook、Twitter、ブログ、その他ソーシャルメディアが普及した現在、ソーシャルメディアは適切な活用をすることで非常に有効な情報発信ツール、コミュニケーションツールとなります。ですが、一方、その不適切な利用により、想定外のトラブルを引き起こし、深刻な問題に発展してしまうこともあります。 医療法人祥風会では職員、業務委託先の職員、ボランティアなど祥風会の業務に関わる全ての者が、個人の立場でソーシャルメディアを利用する場合、又当法人を代表する立場で当法人の公認アカウントを使用しソーシャルメディアを活用する場合、これら両方の場合において、ソーシャルメディアの特性をよく理解して活用してもらうためのガイドラインとしてソーシャルメディアポリシーを制定しています。 当法人の業務に関わる全ての者が、ソーシャルメディアを活用し情報発信する場合には、本ポリシーを確認し行動することが求められます。

1、自覚と責任

  • ・品位と良識を持った社会人として、自己の自覚と行動に責任を持って利用します。
  • ・匿名性は必ずしも確保されないこと、あらゆる背景や事情を持つ不特定多数の利用者がアクセス可能であること、 いったん発信された情報は完全に消去できないことを認識したうえで、情報発信を行います。
  • ・情報発信には、自己・当法人・第三者等の評判を高め又は低下させる影響力があることを意識し、誤解を与えないよう注意します。
  • ・当法人又は所属するクリニックを代表する立場でソーシャルメディアを利用する場合は、法人所定の手続きに従い、公認アカウントの利用承認を受けて利用します。

2、誠意ある姿勢

  • ・傾聴の姿勢を忘れず、発信情報が当法人の評価につながることを認識し、他者からのメッセージを真摯に受けとめる姿勢をもって対応します。
  • ・自ら発信した情報に対して攻撃的な反応や混乱が生じている場合は、冷静に対応し、感情を害するような対応はしません。
  • ・当法人に対して不当に中傷するような情報を見つけた場合には個人の判断で反論せず、当法人の責任者に報告します。 次に掲げる情報は発信しません。
  • 1)不敬な言い方を含む情報
  • 2)人種・思想・信条などの差別、又は差別を助長させる情報
  • 3)違法行為又は違法行為を煽る情報
  • 4)単なる噂や噂を助長させる情報
  • 5)その他公序良俗に反する一切の情報
  • ・万が一、他者を傷つけたり、誤解を生じさせてしまった場合には、誠実に対応し、責任ある行動をとります。

3、守秘義務

  • ・守秘義務に従い、業務上知り得た機密情報その他、外部秘情報を公開しません。
  • ・当法人の患者様、患者様ご家族、取引関係者、職員、その他当法人関係者の情報に関し許可なく公開しません。
  • ・個人情報漏洩、プライバシー侵害となるような内容を含む情報は発信しません。

4、法令等の遵守

  • ・各種法令、社会倫理、当法人が定めた規約などを遵守します。
  • ・基本的人権、肖像権、著作権、プライバシー権などに関して十分に配慮、注意します。

5、ソーシャルメディアポリシーの評価・見直し

  • ・本ポリシーは、社会的動向や状況に応じて評価、見直しを行います。
  • ・本ポリシーが改訂された時には、ホームページ上の掲示によって告知します。

【ソーシャルメディアユーザーの皆さまへのご案内とお願い】

当法人職員並びに当法人の業務に関係するすべての者がソーシャルメディアで発信する情報は、必ずしも当法人の公式な発表や見解を示すものではありません。 当法人のソーシャルメディアを利用したこと等により被った損害や利用に関して発生してトラブル等について、当法人が全て責任を負うものではないことを予めご了承ください。当法人の公式アカウントに対して、以下の行為はご遠慮下さい。ユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合には、コメント等を削除させていただく場合があります。

  • 1)法令や公序良俗に反するもの
  • 2)本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏洩するもの
  • 3)当法人又は第三者の名誉、信用を傷つけたり、誹謗中傷するもの
  • 4)当法人又は第三者の著作権、肖像権、知的財産権を侵害するもの
  • 5)その他、当法人が合理的理由により不適切と判断するもの
  • 本ソーシャルメディアポリシーは予告なく変更される場合があります。