医療機関の皆様へ

在宅医療に関してご相談下さい。

在宅医療とは患者さまお一人お一人の病状や要望に合わせて、定期的にご自宅へお伺いし診療を行うことをいいます。診療は医療保険が適用されます。
夜間、休診日など訪問予定日以外でも具合が悪くなった場合には、24時間電話をお受けします。

症状をお伺いし医師の判断により内服や対処法の指示、また必要に応じて医師の往診、あるいは医師の指示の下看護師が訪問を行います。
また入院や検査が必要な場合は、連携病院へのご紹介を行います。

病気になったときだけでなく、健康相談や生活習慣病・寝たきりなどの予防・指導も行いますので、どうぞお気軽にご相談下さい。

当法人のクリニックは全て、「在宅療養支援診療所」として届出を行っており、お一人での外来通院が困難と判断された患者様や、退院後に在宅医療が必要と思われる患者様のご紹介を承っております。

胃ろう等経管栄養、中心静脈栄養、褥瘡処置、尿カテーテル、在宅酸素、疼痛管理における麻薬処方など、在宅での健康管理につきましてご不安等ございましたら各クリニックのコーディネーターまでご一報ください。

コーディネーターは退院前カンファレンスに代表される「各種カンファレンス」が行われる際には、要請頂けますと積極的に参加させていただき、「切れ目の無い医療提供」の実現に努めてまいります。また、近年の傾向としましては、認知症にともなう周辺症状のご相談も増えてきております。精神科専門医による在宅での投薬調整も実施しております。

健康管理

住み慣れた場所での療養と健康管理

私どもは、患者様が安心して住み慣れた場所で療養ができるように、日常の健康管理をしっかり行わせていただいております。在宅医療の先に必ず訪れる、在宅での看取りにも柔軟に取り組んでおります。また継続可能な在宅療養のために地域の病院様との病診連携を大切にし、連携をさせていただきます。

しっかりとした丁寧な情報提供と早期退院調整のご協力

しっかりとした丁寧な情報提供と早期退院調整のご協力

入院や検査をご依頼する場合は診療情報提供書をしっかりと速やかに発行し、引継を行わせて頂きます。

  • FAXの後に原本郵送等、ケースによって柔軟に対応致します。
    治療や検査が終わり、退院調整が始まる際には、退院時等カンファレンスに参加し早期退院に向けご協力させて頂きます。
在宅復帰の受け入れ

在宅復帰の受け入れ

入院での治療が終了し自宅(高齢者施設含む)へお戻りになる患者様で、自宅療養にご不安がある方の訪問診療をお受け致します。在宅医療に関する内容や費用など、ご不明な点も多いかと思いますので、当法人のコーディネーターが患者様に対して医療連携室、ケアマネジャーさん、ヘルパーさん、訪問看護師さんとの連携を通してスムーズな在宅医療への移行をサポートさせていただきます。